AOIについてAbout AOI

Board Member

Managing Director 「スーパーサイヤ人 Tigerman」

学歴

managing directorイメージ某甲信越地方の田舎で雪に埋もれながら育つが、高校3年生の秋に、「都 会へ行きたい!」と猛烈に勉学に励み、目標達成。

早稲田大学 理工学部 卒業
学生時代は、将来の青年実業家を夢見て、各種アルバイトに精を出す。
また、サークル幹事長を引き受け、好き勝手なサークル活動を行う。

しかし、4年生で就活に失敗?し、学校推薦で名前の聞いたことある企業へ就職・・・。
人事面接では、面接官より「全く企業研究していないみたいなので、しっかり勉強してください」と言われるが、最終役員面接も不思議なことに合格する。

職歴

大手携帯通信キャリア
新入社員研修後、システム部門にて基地局のメンテナンス担当に配属になるが、面白くもなく悶々とした日々を過ごす。
結果、3ヶ月後にサラリーマン人生の危機を感じ、ビジネスマン目指して早々と転職。

情報通信系専門商社
人事・経営企画部門でペイペイ ⇒ サブマネージャーへ昇格
完全実力主義の会社に営業で応募するが、縁あって、人事部門に配属される。

取締役会資料の作成、社内人事情報管理、経営企画資料作成等に携わり、各部門の役員に顔を売る。

その後、財務部門に異動しサブマネージャー ⇒ マネージャー ⇒ 統轄へ昇格
人事担当役員に引き連れられ、全くの未経験である財務部門へ異動。

資金調達・運用包含した財務戦略立案、東証一部上場サポート、時価総額増大戦略立案、金融機関折衝に携わり、株価を上げるための戦略を練りながら、深夜まで接待の日々を過ごす。

独立し起業
27歳で自身の会社を設立し、WEBサイト、モバイルオフィシャルサイト運営に携わる。
営業から管理まで全て担当し、なんちゃって青年実業家になる夢を叶える。

会社経営の苦労を実感しながら人生で一番大変な時期を過ごし、貴重な経験が財産となる。

株式会社AOIインターナショナル
IPOブームに乗って会社を設立したが、将来的なことを再検証した結果、華桜代表とAOIインターナショナル社を盛り上げていくことを決断。

M気質ではないが、クライアント様の無理難題をクリアすることに喜びを感じる日々を過ごしてます。

今まで、スーパーサイヤ人に近づくことを目標に精進してきましたが、サイヤ人の血が流れていないからスーパーサイヤ人になれない事に気づきました。
これからは、クリリンくらいを目指します。

このページのトップへ戻る